学校卒業後、コンピュータのデータ入力の仕事に従事。ひたすら入力の毎日で・・・データ入力の「ランニング・ハイ」を経験しています。その後、web広告代理店での制作部にてホームページの修正、管理等を担当してきました。
当時、既に若くなかった私を、初心者から育ててくれました。感謝しています。そして今は、Office系のPCインストラクターをしています。
これまでの社会経験やPCインストラクターを担当して強く思うことは、「技術」があるだけでは仕事は成立しない、全ては「人対人である」この意識を強く持って「技術」を身につけることが重要と考えています。
職場の中、生活の中にコミユニケーションを必要とする場は溢れています。また、「目標」に向かって歩んでいる人にとってはとても重要な要素です。そのためにも社会で通用する研修が必要です。
私も勉強します。皆さんと一緒に成長できたらいいなと思います。
向き合う人を大事に、「良い経験ができた」と思える場作りのお手伝いをしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。